投稿日:2023年3月17日

電気工事士として長く勤める秘訣を紹介!

こんにちは!
東京都練馬区や杉並区に拠点を置き、電気設備工事をメインに手掛けるニシキ電工株式会社です!
これから新しい職を探す方、転職で新天地を求めている方の中には「長続きするのか不安」という方が多いかもしれません。
そこで今回は、私たちニシキ電工が担う電気工事業を例に、電気工事士(電工)として長く勤めるための秘訣をご紹介いたします!

秘訣1:安全対策を怠らない!

現場作業
電気工事士の主な仕事は新築工事などの現場作業です。
そのため、もしもの事故が起きないよう、安全管理を徹底することが何よりも重要です。
現場の個人が安全対策に努めるだけでなく、安全な職場づくりに力を入れている会社を選ぶことも、長く仕事を続けるうえで大切なポイントです!

秘訣2:コミュニケーション能力をみがく!

新築工事などの現場では、電気工事業の他にもさまざまな業種が協力してひとつの仕事を成し遂げます。
また会社内でも、チームが一丸となって作業に取り組むことで、安全対策や工期の厳守につなげていきます。
そうした職場で長く働くためには、十分な信頼関係を育むためのコミュニケーション能力をみがく必要があります。

秘訣3.適度なリフレッシュで心身を健康に!

一流の電気工事士になるためには、作業の正確性と、工期に間に合わせるスピードの両立が不可欠です。
そうした作業を無理なくこなすためには、日頃から体調管理に気を配り、集中力を高めていくことが必要です。
休める日にはしっかりと休んでリフレッシュを心がけることも、プロの電気工事士に求められる要素のひとつです。
求人情報を見る際は、しっかりとした休みの取れる会社を選ぶことも大切です。

【求人】新規スタッフを大募集中!

若葉マーク
ニシキ電工株式会社では事業の好調につき、新規で働いてくれる人材を随時募集しています!
社内環境がよく、福利厚生も充実のニシキ電工なら、初心者からでも安心して一流の電気工事士を目指すことができます。
また経験者には給与面などで別途優遇がありますので、気になった方はどなたでもお問い合わせください!
最後までご覧いただき、ありがとうございます!

ニシキ電工株式会社
〒178-0061 東京都練馬区大泉学園町4-17-24
TEL:03-3904-1041
※営業電話お断りいたします。

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

あなたのキャリアを輝かせるチャンス!ニシキ電工株式会社で東京都心から関東周辺の電気工事に挑戦しませんか?

あなたのキャリアを輝かせるチャンス!ニシ…

ニシキ電工株式会社は、東京都練馬区を拠点に、東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県など関東一円で電気工事プ …

東京都練馬区や杉並区など各地からのご応募をお待ちしてます!

東京都練馬区や杉並区など各地からのご応募…

ニシキ電工株式会社では、ただいま電気工事に携わってくださる方を求人募集しております! ただいま求人募 …

電気設備工事の一貫対応で信頼を築く—ニシキ電工の施工プロセスと安全対策

電気設備工事の一貫対応で信頼を築く—ニシ…

電気設備工事は、建物の機能性を支える重要な要素です。そのため、工事の流れや対応力が品質に大きな影響を …