こんにちは!
東京都練馬区に事務所を置き、電気工事および電気設備工事を行っているニシキ電工株式会社です。
電気工事業界は今後も需要が安定して見込まれる業界であり、これから参入したいとお考えの方も多いと思います。
そういったとき気になってくるのが、どんな資格が必要なのか?という点でしょう。
今回は、電気工事業界で働くために必要な資格の内容と、就職・転職する上で資格が必要なのか?という点についてご紹介していきたいと思います!
電気工事業で必須の資格は「電気工事士」
電気工事業界で働くためには、電気工事士という資格を取ることがオススメ。
電気工事士は、電気工事を行う上で必要となってくる知識や技術を認定する資格で、難易度別に第二種・第一種にわかれています。
第二種電気工事士は電気工事業界で働くための入門的な内容を網羅しており、取得すると電圧600V以下の電気工事(一般住宅や小規模な店舗・事務所の電気工事)が行えるようになります。
第一種電気工事士の免除の取得には、3~5年の実務経験が必要です。
試験内容も第二種より高度になっており、取得するとビルや工場・大型店舗の電気工事が可能になります!
電気工事のプロとして働き続けるならば、この電気工事士の資格は必要不可欠といえます。
入社時に「電気工事士」の資格は必要?
電気工事の職場に就職する際に、電気工事士の資格を取得する必要はあるのでしょうか?
結論は「NO」です!
無資格・未経験の電気工事士の求人はたくさんあるので、まずは就職して経験を積むことを最優先にしましょう。
そうしていくうちに、自然と合格に必要な知識・技術を身につけられるようになるはずです。
ニシキ電工で無資格から電気工事士を目指そう!
ここまで電気工事士の資格の内容とその取得についてご紹介してきました。
ニシキ電工株式会社では、無資格から電気工事のプロを目指したいという意欲のある方の求人を大募集中!
まずは資格がなくてもできる簡単な作業から始めていただき、資格取得と並行して徐々により難易度の高い業務をお任せします。
他業種からの転職も大歓迎!
手に職をつけたい方、電気工事にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております!
最後までご覧いただき、ありがとうございます。